*システムデザイン論研究室へようこそ [#y1515bfb]
#ref(top_concept_fig.jpg,nolink,center,100%);
//&ref(OpenCampus2008.jpg,center,50%);
システムデザイン論研究室では,情報メディア,感性情報,発達・学習を3つの柱に,それぞれの境界領域に着目して「システムがどのようにデザインされるべきか」について研究をすすめています.
また「既存の問題をどう解決するか」ではなく「何を創り出すべきか」という立場をとり''アートと工学の再融合''を目標に掲げています.
詳しくは[[研究内容]]を参照してください.

**お知らせ [#x136867f]

-ビブリオバトル室工大杯を開催します! [#q1b34205]
#ref(0121biblio_poster.png,right,around,30%);
--とき 2012年1月21日 13:30~14:30
--場所 室蘭工業大学 学生会館多目的ホール
--観戦無料

バトラー(書籍紹介者)を募集します.本学の学生に関わらずどなたでも参戦可能です.
参加希望の方は muroran-info@bibliobattle-hokkaido.jpn.org まで,
--氏名
--所属(学校・職業等)
--連絡先(メールアドレス)
--紹介したい本

をメールでお送りください.参加者希望者多数の場合は抽選とさせて頂きます.

-''new!!'' [[生命ソフトウェアシンポジウム2011>http://www.svbl.muroran-it.ac.jp/seimei/event/20111126_jske_ls_4th_conf.html]]にて優秀発表賞を受賞しました.
--日時:11月26日・27日
--場所:福岡工業大学 FITホール
--発表題目:共分散構造分析を用いたインタフェースの色彩デザインの印象と操作との関係の分析
--著者:埴田卓,澤井政宏,坂本牧葉,須藤秀紹

-ビブリオバトル情報~
満員御礼!!!12/1 (木), 18:00〜,ビブリオバトルを開催しました!~
今回は,総合研究棟(Y棟)で初開催でした!一般の方々にも多数観戦にお越しいただき,大盛況でした!!ご来場くださいました皆様,ありがとうございました!~
今回は,斬新な戦略が飛び出す,室蘭のビブリオの新しい展開を感じさせれる,有意義なビブリオでした!~
次回の開催も乞うご期待!!!
--今回のチャンプ本:『[[空想非科学大全>http://www.amazon.co.jp/dp/4840107629]]』
--紹介書籍:
---安川さん(真境名研究室)『[[普通の家族がいちばん怖い―崩壊するお正月、暴走するクリスマス>http://www.amazon.co.jp/dp/4101305617/]]』岩村暢子(著) ,新潮文庫
---門澤先生『[[どくとるマンボウ青春記>http://www.amazon.co.jp/dp/410113152X/]]』北杜夫(著),新潮文庫
---戸田さん(天文部)『[[あれも、これも、おいしい手作り生活。>http://www.amazon.co.jp/dp/4861139325/]]』まめこ(著),サンクチュアリパプリッシング
---吉田さん(新聞記者)『[[空想非科学大全 >http://www.amazon.co.jp/dp/4101305617/]]』柳田理科雄(著),空想科学文庫
---瀬野さん(Jazz研)『[[ザプロフェッショナル スタンダードジャズハンドブック>http://www.amazon.co.jp/dp/4886396402/]]』伊藤伸吾(著),中央アート
-今後のビブリオバトル開催情報~
参戦バトラー大募集!!!
--12/19 (月), 18:00〜 @学生会館多目的ホール
--2012/1/21 (土), 13:00〜(開始時間変更の可能性あり) @学生会館多目的ホール~
このバトルでは,2012年春,室蘭工業大学を去る学生たちから,後輩たちへ,学生時代にこれを読め!というメッセージを込めて,開催致します!集え,室工大生!!!~
RIGHT:[[>>ビブリオバトル詳細情報>ビブリオバトル]]

-ビブリオバトル普及委員会(北海道)のホームページが開設されました.~
http://bibliobattle-hokkaido.jpn.org/~
-「ロボットリテラシー教育の基礎構築と教材の開発」が科学研究費 挑戦的萌芽研究(H23〜H25)に採択されました.
-「ユーザの概念モデル可視化によるデザイン支援システムの開発」(分担)が科学研究費 基盤研究(C)(H23〜H25)に採択されました.





RIGHT:[[>>過去のお知らせ>Backnumber/2006]]


**本研究室が求める学生 [#ff72404e]
***学部生 [#kc4eaa5f]
#ref(OpenCampus2008.jpg,right,around,50%);
システムデザイン論研究室は,みなさんが学んできた工学的な知識を人間社会に応用するためのさまざまな研究を行っています.そこでは今まで学んできた情報工学や数学の知識と併せて,人間や社会についての知識が必要になります.その知識を1年間で身につけ,自分自身のアイディアを創り上げていくことはとても大変です.また1年間だけではこの分野の楽しさに気づく頃には卒業になってしまいます.そこで私たちは''基本的に大学院進学希望者を求めています''.配属を希望する学生は進学について具体的に検討しておいてください.


また本研究室の学生には「自分は何をしたいのか」ということについてじっくりと向き合ってもらうことになります.やるべき事が与えられないと安心できない学生には向いていません.逆に,いろいろなモノゴトを探究することに面白さを感じる学生に向いている研究室です.
研究だけではなく学生の社会性も要求します.人間的な成長を期待しています.


***大学院生 [#r0e30932]
本研究室は,他学部や他大学からの進学を積極的に受け入れる方針です.とくに社会科学,心理学,教育学,デザイン(美術)などの分野に興味のある学生を歓迎します.また,社会人ドクター(博士後期課程)についても受け入れる準備があります.私たちの研究内容に興味をもった方は気軽に問い合わせてみてください.



----
RIGHT:(C) 2006,2009- Suto Laboratory All rights reserved

※このページは MacOS-X + FireFox2.0 に最適化されています.


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS